報酬率ってなに?高いとこと低いとこの違いは何?

本日のお悩みは「報酬率」について~

なるほどね!

たしかに、そもそも「報酬率ってなに???」って思うよね~

 

私もうその感覚忘れてたわ(笑)

最初「なんで時給じゃないと?」って思っとったそういえば!

 

報酬率(バック率)っていうのはーお店から貰えるお給料の率なんだけどー(そのままw

たとえば報酬率50%だったら、会員さんが10,000円払ったらその50%の5,000円がもらえるってこと

30%だったら3,000円。

 

やけん、報酬率が高い=たくさんお給料を貰える ってことになるよ

 

なんで時給じゃないかっていうとー

普通って何時から何時まで仕事ってきまっとーやん

その時間はずっと仕事してるから働いた分のお金がもらえる

 

でもチャットとかバック率系の仕事ってずっと仕事じゃないんよ

時間の拘束はされてるけどー

 

まあ時間拘束されてる時点でこっちとしては仕事してる気分なんだけどね(笑)

 

3時間のシフトでも実際働いたのは1時間分とかザラ

 

チャットとかとくに5分とかで切れることもよくあることだから時給では計算できないよねえ

 

30分待機して10分チャットで5000円くらい爆稼ぎすることもあるしー

 

まあなんにしても報酬率が高いところのほうがもらえる金額は多いよ

 

だいたい在宅はサイトと直接契約だから50%

事務所だと25%~35%くらいが平均じゃないかな

高い低いの差は扱ってるサイトによって違うと思う!

 

でもね、注意してほしいこともあるっちゃんねー

 

報酬率が高くても、給料からよくわからんお金とられるとこもあるけん!

レンタル代とか衣装代とか雑費(←これがまじで一番意味わからん!!)とか

 

あと異常に高い報酬率の事務所はまじで怪しい!!

在宅でもないのに50%とかあるみたいだけど絶対やばい

 

扱いサイトは確認したほうがいいよ

まじで捕まるサイトあるけんね

 

捕まるサイト?というか「捕まるようなことをさせられる事務所」がある

捕まるのは女の子だから簡単に「大丈夫」って言うしね

 

他の事務所と明らかに違う報酬率で求人だしてるところは本当に気を付けて

 

私はネストにおるし、いろんな事務所行ってここに落ち着いてるからネストを進めたいけど

別にネストじゃなくてもいいから、とにかく高い報酬率だけに惑わされて事務所決めるのはやめてね!!

 

高い報酬率だけじゃなくて、ちゃんとした事務所を選ぼうね、みんな

安全に、ちゃんと稼ぐ

これが一番!!

 

<本日のお悩み>

報酬率って何?時給じゃないの?

報酬率高いとこと低いとこ何が違うの?

 

<まとめ>

・報酬率はお給料のバック率のこと

・報酬率30%だったら10000円売上の30%貰える

・チャットは10分で5000円稼げたりもするから時給感覚とは全然違う

・報酬率高くても引かれもの注意

・報酬率異常に高いところは危ない

・報酬率異常に高いところはサイトに注意

・安全なサイトで報酬率50%とかありえない

・高い報酬率だけに釣られるのは本当に危険

・事務所は安全なところを選んでね

 

こんな感じー!

チャトレ初心者の子必見!チャットレディブログ更新中!

  • ALL
  • スタッフブログ
  • チャトレブログ

チャットネストの特徴

チャットレディならネスト!
福岡で高収入アルバイトがしたい方にぴったり!
  • 時間報酬平均6,500円
  • 現金日払い
  • 未経験者へのサポート!
  • 全店女性スタッフONLY!
  • 毎月ボーナスチャンス
  • フリーシフト&ノルマなし

インターネットで動画配信チャットするだけで
高収入が稼げちゃいます!
1分単位で報酬が発生するので初心者でも
稼ぎやすく日給1~3万円以上も可能!
チャットネストは
全店チャットレディ経験者の
女性スタッフのみで運営しているので
未経験者へのサポートも充実!
他店にある待遇は全てあります。
面接当日からすぐお仕事OK!

お店はどんなところ?

全店舗、最寄り駅から徒歩5分以内なので
お仕事や学校帰りにも通いやすい立地です!
お部屋はすべて完全個室で
専門のクリーンスタッフが毎日清潔に♪
かわいい雑貨やインテリアで
働きやすい環境です!

  • チャットネスト 天神店
  • チャットネスト 博多店
  • チャットネスト 薬院店
  • チャットネスト 広島店

福岡・広島のチャットレディはChat Nest

  • 福岡求人に応募する
  • 広島求人に応募する
  • LINEで相談する